Wednesday, April 16, 2008

ロンドンごはん事情(その六)


ロンドンご飯事情シリーズ第6弾。(また前回から間が空いてますが・・・。)

画像1枚目:コベント・ガーデンにある三角形の小さい地域、ニールズ・ヤード。カラフルな建物と植物に囲まれたこの場所は、ベジタリアンカフェが数件集まっており、アロマセラピー用品でも有名な「ニールズ・ヤード・レメディーズ」本店があったりと観光スポットの一つになっています。今では随分洗練されてきていますがそのヒッピーな雰囲気は今でも健在。

画像2枚目:グリニッジ天文台で有名なロンドン南東部グリニッジにあるマーケットにて、オリーブのストール(出店)。手作りのアクセサリーや服飾用品も多いですが、こういったフードのストールもいくつかあります。私はここで最近ハマッているイタリア製のサラミを試食の後2本購入。フェンネルの入ったのが特にお気に入り。

画像3枚目:ビクトリア駅周辺を散策中たまたま入ったフィッシュ&チップスレストランにて。誰も客がおらずパッとしない外見(失礼)なのにも関わらず、めちゃくちゃおいしいハーブ入り自家製マヨネーズとカラッと上がったタラ、そして私はイカを。是非ともまた訪れたい嬉しい発見でした。

画像4枚目:トラファルガースクエアにあるナショナル・ギャラリー併設のレストランでアフタヌーンティー。ギャラリーの増設に合わせて去年オープンしたこのレストランは、ロンドンでいくつかのベーカリーやカフェ、レストランを手がける若手実業家オリバー・ペイトンによるもので、モダンブリティッシュな料理を売り物にしているだけにケーキ類もすべて質素で家庭的なイギリス式。量の多さはわかっていたので食事代わりに行ったは良いものの、やはり1段目のサンドイッチだけでは塩気が足りず・・・甘いものはそんなにたくさん食べられませんねやっぱり。ただただこの質&量&サービス&雰囲気で14.50ポンド(3,000円)というお値段はとても良心的。高級ホテルに行くよりもこういうところの方が気軽で◎。http://www.thenationaldiningrooms.co.uk/

ロンドンに行かれる方は是非ご参考までに。

Friday, April 04, 2008

THE・ロンドン観光

お久しぶりです!ロンドンスタッフTにございます。
ロンドンは先週の日曜からサマータイムに切り替わったものの、まだまだ肌寒い日が続いてます。気温は冬ほど寒くないけどなんせ天気が・・・太陽が出たらそりゃ暖かいんだけど、隠れるとまたどんより。 朝はピーカン晴れなのにだんだん曇ってきて、雨が降りそうになったと思ったらまた晴れだしたりとまったく先が読めないザ・イギリスな天気な毎日。
風が強いとやっぱり寒いので未だに冬コート着てマフラー巻いてる人も多いです。3月下旬にはひょう&雪!が降ったほど。桜満開ポカポカ陽気の日本がうらやましい限り。でも日照時間だけは確実に長くなってきていて、サマータイムで1時間進んだのもあってすでに夜8時ごろまで明るいのは非常に嬉しい。毎年のことだけどロンドンは今から8月まで本当に良い時期だと思います。もしかしたらGWに旅行される方もいるかな?と思い今日はロンドン観光情報です。

写真1枚目:ビクトリア駅近くにあるウェストミンスター大聖堂。観光スポットとして有名な徒歩数分の距離にあるウェストミンスター寺院と名前は似ているものの大きく違い、こちらはカソリックの教会。イングランド&ウェールズでは最大のものらしいです。夜のライトアップが美しい。

画像2枚目:ちょっとわかりにくいけれど、テムズ川に浮かぶ船の中にあるパブから眺められる巨大観覧車ロンドン・アイ。ここは本当に川に浮いているので時々揺れます。

画像3枚目7:ロンドンの金融街「シティ」の一風景。取り壊しが進む手前の建物と、そこから垣間見えるロンドンの近代建築を代表する建物の一つ30セント・メアリー・アクス。前面ガラス張りの巨大な繭のような形は賛否両論ありますが数々の賞を受賞。この名前はその住所で、通称は「ガーキン(ピクルスなどに使われる小さいキュウリ)」。歴史ある重厚な建物がまだまだたくさん残るこの地域では異彩を放ち、ロンドンの昔と今を如実に映し出しています。

画像4枚目:ロンドンの愛すべきアイコンの一つ、古いタイプの赤い2階建てバス「ルートマスター」。後部左側がぽっかり空いていて、停車していさえすればどこでも乗り降りできるこのタイプは安全面やその他処々理由から公式には一旦廃止されたのですが、観光客に需要のある2路線のみにて運行復活。コロンとした愛らしい形の車体とその2階から眺めるロンドンの風景には観光客でなくとも特別な気分になります。
© 2007 ROYAL BLUE. All rights reserved.
Template Design: © 2007 Envy Inc.